身体介護の種類とは
介護には、さまざまな内容のサポートがあります。
その中のひとつが「身体介護」です。
今回は身体介護の種類をまとめましたので、参考にしてみてください。
▼身体介護の種類
■食事介助
食事介助は、介護を必要とする方への食事の調理と、出来上がった食事を食べてもらうためのサポートです。
さらに食後の口腔ケア、いわゆる歯磨きも食事介助の一環として行います。
■入浴介助
安全な入浴を目的に行うのが、入浴介助です。
浴槽にお湯を張り、必要に応じてすべり止めのマットや、座って体を洗える専用のチェアを用意します。
■更衣介助
衣服の着脱の支援が、更衣介助です。
入浴や着替えの際に、衣服の着脱で手助けを必要とする方に対して行います。
■体位変換
ご自身の力で寝返りを打つのが困難な方に行うのが、体位変換です。
常に同じ姿勢で横になっていると、体の一部分に大きな負担がかかり、床ずれができてしまいます。
血流も悪くなるため、定期的に体位を替えることによって体への悪影響を防ぎます。
▼身体介護に種類が多いのは?
さまざまな種類がある身体介護ですが、すべてを介護者が行うわけではありません。
ご自分で身の回りのことができるように、必要なサポートは何かを見極めながら行います。
的確なサポートによって、介護を必要とされる方に「まだまだ自分でできる」と感じてもらうためです。
▼まとめ
身体介護の種類は、食事介助・入浴介助・更衣介助・体位変換などです。
必要なサポートは何かを見極めながら、的確に介助を行います。
水戸市の『ライフケアサービス びーなす』では、ご自宅に訪問する訪問介護サービスを行っております。
身体介護に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
NEW
-
query_builder 2024/01/02
-
利用者様さんとともに・・・
query_builder 2023/10/21 -
福祉有償運送運転者 募集
query_builder 2023/05/01 -
コラムを発信していきます
query_builder 2023/04/18 -
訪問介護は毎日利用できる?
query_builder 2024/10/02